mio さんの口コミ

  • 0 DyAVpS_

    カフェー パウリスタ 銀座本店

    リニューアルオープンしました

    8月22日にリオープンし、早速お昼はこんでました。奥の半オープンのキッチンがとても明るくなっていて、シャンデリアもかわったのかなあ、ピカピカです。エクステリアがまだ完成していませんねw ドアの上にかわいいひさしがまもなく取り付けられますので、そうしたらカフェっぽい外観になるでしょう笑

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 vbDSo9_

    バニュルス 銀座店

    平日3時〜5時のハッピーアワー

    早く買い物が終わり食事までの1時間半をどうすごすか、猛暑なので冷たい泡系が欲しい、ということで思いついたのがこちら。カールスバーグが100円、ワインやスパークリング系も半額、タパス5種盛り1500円などなど言葉をなくすほどハッピーなタイムをすごしました笑。皆さんよくご存知で満席状態、猛暑ですが外の席も埋まってました。店内の冷風がちょうどあたるようになっていて工夫されてますねw

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 KESMUJ_

    シュクレ・ビジュウ

    お菓子の家みたい♡

    いったん店内にはいってしまったらそのまま帰れないくらいたくさんの可愛いお菓子に魅せられます。季節感あるアイシングのクッキーや、唇やリップスティックのチョコや心憎いテイストのバームクーヘンや、ケース入りのシュガーのリング・・・もう言いつくせない。一個からでも購入できますし、好きな組み合わせを考えるのも楽しいですね。ここに入るとあっちゃこっちゃ知り合いにプレゼントしたくなり・・・購入しましたw

    写真は薔薇のリングです♡

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 LxiFn0_

    中国料理 GINZA 敦煌

    敦煌いいですね♡

    オープンしたのはわかっていたのですがなんとなく迷っていたところに、尊敬するブロガーさんが良い評価をしていたので直行w

    評価通り素晴らしかったです。内装や接客や料理全てが急がしい仕事の合間だということを忘れさせてくれるものでした。

    CP高い。さっそく友達にも紹介してまわってます

    写真は八宝菜のランチ1080円。最後のコーヒーもひきたてです♬

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 snRMol_

    黒木屋 銀座一丁目店

    宮崎を楽しめるお店

    今年も9月に「銀座でぶらり吟醸酒祭」が開催されるという記事で受付会場になるとい黒木屋さんの存在を知り早速訪問したら、看板娘の可愛さと店長の臨機応変な対応にすっかりファンになりました。イベント受付会場になるだけありお酒の種類の多いことったらw

    ブランド鶏炭火焼きや魚介なども美味しいけど、なんといっても宮崎牛♡目の前でファイヤーしてトロトロの半生、美味しい!

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 47HAK__

    マーカー@みゆき&あづま

    銀座鴨そば 九代目けいすけ

    3丁目のビストロけいすけが閉店したあと、6丁目に新たに開店したのは和テイストの「銀座鴨そば 九代目けいすけ」。

    昨日8月20日オープンしたらしいのですが、夕方前をとおったら店内満席。

    外のメニュー表に「芳酵鴨そば」900円などいろいろ!

    鴨のだしがガツンときいているらしいです♡

    けいすけさんが偶然でてきてくださってご挨拶などw 

    銀座で最後の回転寿司のお店があったところです。

    東京都6−12−15

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 O63YAR_

    広島ブランドショップTAU

    ジャンボカキ串

    家でつまみにしようと買ってみました。税込み540円のジャンボカキ串は「地御前カキ」を水揚げし、串に3個さしてあぶり焼きし、特製だれとともに真空パックしたものです。やっぱり生の広島牡蠣たべたくなりました。広島いきたいな。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 b4dJLV_

    イル ポネンティーノ

    フレッシュトマトのパスタ美味しい

    スパゲッティ・ポモドーロたべたくなるとここにきちゃいます。シンプルなパスタですが仕上げのパルメザンチーズがトマトの甘みと香りを引き立てます。パン、サラダ、パスタ、ドリンク、デザートで、増税後も変わらずお得なランチ価格1000円です。満足♡

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 cZyEQA_

    星福 銀座本店

    真珠の粉

    薬膳のコースをいただきました、体に良い素材満載。おもしろかったのがこのちっちゃなケースに入った白い粉。フカヒレスープにフリフリ、美白効果があるとされている真珠の粉です。今年も日傘をしているのにずいぶん日焼けしました。効果があるといいなあw

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 0KDNLR_

    【閉店】OPUS

    慶良間諸の美しい海が銀座に

    慶良間諸島の海の迫力映像(横8mのスクリーン)がいい。

    このサイズでみるのは初めて、気のせいかこれまでの4Kより美しい映像に感じ(いつものプロジェクター式じゃないみたい)、活き活きと泳ぐ魚たちにも、ザトウクジラのブリーチングの迫力にも、そしてハイレゾの音楽にも酔いしれます。写真は入口にある実物大のジンベエザメの頭部です。皆さん記念撮影してますよ♬

    続きを表示する
    ラベル