銀座医院
移転します
昭和47年に救急病院として発足した銀座医院。
私も怪我をしてお世話になったことがありますが、年季のはいった建物にありながらピカピカに磨かれた院内は清潔感があり、看護婦さんたちもとってもやさしくて地元の信頼できる医院でした。5月の25日まで7丁目で、そのあと、なんと4丁目の歌舞伎座タワーの16階に移転されます。歌舞伎役者さんも訪れるかもっとファンの方が通院されるようになったりして・・・w
写真は現在のところです
4月にはいってあちこちで思わぬ便乗値上げに出会い心が疲れる中、こんな看板をみかけました。
「全うどん8%増麺」
麺の8%って普通サイズだと麺何本くらいかしら、あ 長さにもよるわね ならば〜 って妄想する瞬間が面白かったです。でもよくみたら13日までの期間限定でした。せめて4月いっぱい・・・ってまた妄想してましたw
2014年4月5日に並木通りの一等地にグランドオープンしたケイトスペード。本国以外に海外に旗艦店をおくのは初めてでそれが銀座にというブランドはジャンルを問わず多いけれどこちらもそうなんですよね。当日はもう女性でごった返していました。ハートやリボンのモティーフが多くて、内装もかわいい。自然と女子ビタミン注入されちゃうw 1階から3階ですべてがそろいます。ホームものまでも、そして3階にはかわいいドリンクバーも。増税したばかりですがそんなの関係ないっていう様子で皆さん買い物してましたw
はるはるだったところに、4月8日に開店したお店は
「炭火ステーキ听」 →ポンドは漢字なんですねw
思い切り熟成肉をうりにしたお店でショーケースにはたくさんの素晴らしいお肉が並んでいます。
恒例のフラワーガーデン、10階のロイヤルルームで開催中です。
残すところあと3日ですね。先日お買い物で足が疲れので、伺って、春の花々に癒されながら、サービスのお茶をいただいて、ほっこりしました(*^^*)
本日4月8日は ビアホールライオン銀座7丁目店の創建80周年にあたるそうです。昭和9年に日本麦酒株式会社の本社社屋として創建したそうですが、80年間ほとんどかわっていない素敵な建築物は幅広い年齢層に人気で私も大好きです。