銀座 和らん
天ぷらのセットも美味しい
大正ロマンの雰囲気に暖かいおもてなしがうれしい和らんのランチに天ぷらもあります。お刺身でもよい素材をつかっているのでしょうか美味しくて大満足です。副菜もついてお安い♡
マルコリーニ チョコレート パフェをです。チョコレートアイスクリームとチョコレートクリーム、バニラアイスクリーム、バナナ、生クリームを一緒に。スプーンを入れるごとに味わいが変化し、それぞれのマリアージュを楽しめておすすめです。
プロデューサー荒巻正行氏のトークイベントを聞きました。
このプロジェクトは「平壌という都市を背景にした可憐な少女」から「凛々しい少年」へと続き、他に荒巻氏とファンキー末吉氏が北朝鮮にロックを持ち込んだことに由来すると思われる、ロックを演奏する少女たちを描いた作品が数点展示されています。
北朝鮮における職業芸術家は国家のプロパガンダ機関に属し、個人での制作活動はなく、このプロジェクトも国家機関に依頼して実現したものですが、コミュニケーションを取るうちに作品に個性が出てくるのが感じられたそうで、従来のプロパガンダ目的で描かれたものとは違った作品を見ることができる貴重な機会だと思います。
期間は10/5(土)〜10/26(土)
http://www.tokyo-gallery.com/exhibitions/intokyo/-2010.html
京都のお店も長蛇の列ときいてます。銀座店ができたときいてすぐうかがいました。五つ星お米マイスターが吟味する炊きたて10分以内のご飯がお代わり自由ですが、それを引き立てるメインやサブのお料理も大変美味しいです。
夜はコースがたのしめます。
2013年10月2日にリニューアルオープンしています。またきれいな店内にワインもそろったおしゃれな焼肉やさんです。ランチは焼き肉がなくなり、そのかわり、「ほんとに1000円でいいの」っていう熟成肉をシェフが一番美味しい状態に焼いてから提供されるようになりました。
写真は目印の地上の看板とシェフです。
8丁目には高級バージョンの「尹家」が今年開店しています。
6月に6丁目にOPENした"カンティーナ シチリア−ナ"の2号店が2013年9月20日、4丁目にOPENしました。角地なので2辺がオープンになっていて気持ちよいです。メニューはほとんど似ているんですが、ランチに関してはこちらの方がお安いw1000円で楽しめます。開店直後から近くでお仕事している人たちでいつも満席です。