最新口コミ
-
続きを表示する
-
マーカー@みゆき&鈴らん
ギンザコマツ西館1階でアートを発見!
白くてきれいなビルの中で大きな虫のオブジェを見つけました。
ビルの白さにマッチした白いアートな虫だけにムシできずに見てみると、前足に白い包帯が!気になる存在です。 -
続きを表示する
-
マーカー@びっくり寿司前
「タナカヨシコ」の お店移りました。
アクセサリーのお店 「タナカ ヨシコ」店(銀座5-10-2)は閉店して 2013年5月21日からすぐ近くの「えんぎ屋」(銀座5-9-5)にうつりましたね。
-
Anastia(アナスティア)
週末も平日価格のランチがうれしい
今年の夏で4年を迎えるアナスティアさんの特長は、土日も平日と同じランチがあること。
この写真(サラダ、パン、パスタ)にスープと飲み物がついて今でも990円。おなかいっぱいになるし、パスタのぷりぷり浅利が美味しかった。 -
味の中華 羽衣 銀座本店
池波正太郎氏が愛したお店でディナー
銀座ディナーは、味の中華 羽衣 銀座本店へ。同店は、池波正太郎氏が愛したお店です。店内は昭和の雰囲気が漂い、昔からのなじみのお客様でにぎわっています。 私のおすすめは、練りごま味噌にお酢を合わせた冷麺。お酢の酸っぱさがごま味噌とよく合うスープは最高で、これはぜひ召し上がっていただきたいお味です。
http://ameblo.jp/nyanco1010/entry-11537412159.html -
銀座コージーコーナー
コージーコーナー 希少なトマト!絹子姫パフェ
コージーコーナー銀座店にお伺いし、希少なトマト!絹子姫パフェを注文しました。なんとこちらのトマトは、カゴメさんが開発されているんです。
http://ameblo.jp/nyanco1010/entry-11535004270.html -
【閉店】Lindt Chocolat Café Ginza
平日の夕方は狙い目!
大人気のリンツショコラカフェ!
銀座限定のメニューでリッツアイスチョコレートドリンクビターを頂きました。
試食用のチョコレートも頂けてチョコずくし☆
濃厚だけどひつこくなく最後まで美味しーく飲めちゃいます☆
他にも銀座限定メニューがあるので今度はそれを頂きたいです! -
歌舞伎座
歌舞伎座が地下鉄“直結!”ではないワケ
設計担当の隈研吾さんによる歌舞伎座案内。
たとえば後ろの高層ビルは残業時の光が漏れないようになっているとか、読んでから歌舞伎座に行ってみると楽しみが増すんじゃないかと思います。
養老孟司×隈研吾対談:生まれ変わった歌舞伎座を見に行こう(1)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20130521/248380/ -
歌舞伎座
すごい人気!
東銀座の駅から、歌舞伎座の方の出口を上がってきましたが、日曜日ということもあり、地下のお土産物などを販売している広場(木挽町広場と言うんでしょうか)と地上の入口付近は、ものすごい人でした。
ちょっと調べてみたところ、丁度、松本幸四郎さんが出演する「寺子屋」が上演されていた時間だったようです。菅丞相(菅原道真)の子を討てと、菅丞相に敵対する藤原時平に仕えていた幸四郎さん演じる松王丸が命ずるのですが、今こそ恩義のある菅丞相に報いようと、あらかじめ身替りになるように我が子を寺子屋に差し向け、実際にどちらの首が討たれたかを自らが確認しに行くという、父親の複雑な胸中を描いた作品のようです。
これまで歌舞伎を観る機会が全くありませんでしたが、事前に知識をつけて是非一度行ってみたいと思います。