銀座 暖
ダイニング「暖」のハッピータイム
別のお店をめざしていたのにそのお店の手前に岩牡蠣ぷりぷりなんてキャッチフレーズをみつけてダイニング「暖」に気づいたらすわっていました。九州料理のダインングだということで岩牡蠣も大分県のb豊後水道産でした。
会計で気がついたのですが17時までハッピーアワーでビアジョッキが100円でした!
いくしかないですよ〜。
パスタメニューは変化します、今ウニとほうれん草のクリームパスタがありました。ウニの香りが豊かでした〜。ミニサラダとドリンクがついてうれしい1,050円
商品名は 「メロンパンだ!」
衝動買いしたものの お顔をじっとみていたらたべられなくなってしまい、ううう…友達にプレゼントしましたw みてないところで食べてねって。かわいすぎる315円
メイン料理のボリュームもたっぷりなのに、ご飯も生卵もとろろもお代わり自由にはおどろきました。
若鶏甘酢唐揚げの定食680円!
添えられたキャベツもたっぷりな量です。
おもしろいポイントカードもいただいて、通いたくなりますw
夜もきてみよう。
9月下旬にカンテイーナ シチリアーナの銀座4丁目店になるようです。
歌舞伎座のちょうど裏手。
6丁目店が6月にOPENしてすっかりファンになっていたのにもう2号店ですか、すごいなあ 楽しみだわあ。
リアナはしっかり飲みながらいろんな料理をというのも楽しいけど、まだ仕事があって食事だけしたいっていう使い方を夜してみたら またそれもグッド! サラダとピザとパスタとドリンクを頼んだだけ。飲んでないせいか美味しさがよけいにわかったw。