プラダ銀座店
閉店されました
6丁目再開発のため、2013年6月30日をもって銀座店は閉店されました。
今後、銀座エリアに移設OPENを計画しているそうです。
また すでに銀座三越や松屋銀座にコーナー出店しています。
32年間銀座にかまえていたお店は、移転のため
今日2013年7月22日から一時休業するそうです。
早くも中から少し工事機器の音がきこえてきました。
移転の詳細は後日ホームページで案内されるとかいてあります。
2013年6月30日をもって閉店されましたが 今日7月9日にリニューアルOPENした6丁目店と統合したかたちになったようです。
6丁目店は「焼肉バルHEIJOUEN」という店名にかわりました。
むかって左のウインドー(写真)に「おかげさまで創業350年」と大きくメッセージされていたので、350年とはなんて歴史のある鳩居堂さんかしら、どんな変遷をたどっているのかしらと気になっていました。
350年というのは京都の本店の創業からで、
銀座店は1880年設立だそうです。
350周年記念の商品や鳩居堂の歩みの本も販売されていました。
シンボルがなぜ鳩なのかも調べると歴史を感じます。
一か月あまりの工事をへて 今日7月9日にリニューアルOPENした「平城苑」は店名も「焼肉バルHEIJOUEN」に変わってました。
でもリーズナブルな焼肉ランチメニューは健在。
夜はバル風な焼肉やさんになるんだろうか。
焼肉バルってどんななのか夜もいってみようかな。
三原橋の地下です。
2013年7月5日(金)をもって 一柳さんが閉店されました。
中にはお客様がいっぱいはいってました。
この外のテーブルもまもなく埋まるんだろうなと思いながら通りすぎたのは午後6時30分頃です。これで お店はあと1軒だけになりました。