
マーカー@和光前
今日は「第14回 銀茶会」が催されます
銀座通りを“野点”会場とした銀茶会、今年は茶道五流派、 煎茶道が一堂に会します。まず1丁目と8丁目のあたり2ヶ所で配られる整理券をゲットしなくちゃ。お天気も良くて楽しみです。
写真はギンザオータムのパンフレットに載っている銀茶会用お茶菓子の一覧、私はお菓子から流派を選ぶタイプ笑。
COCOが閉店したあと、2015年10月21日OPENされたのは「Rire Ginza」
あのデザートが再び味わえる・・・
2015年10月15日をもって閉店と聞き驚きましたが、
銀座店は現在他社による引き継ぎを検討しているそうです。
新たな鉄道模型バーとして12月より営業開始予定だとか、ちょっと安心w
クーポンを提示すると熱々牡蠣フライがサービスされると聞いてビューンと向かったある日、時間がなかったので一度に出してもらったのがこの写真、この後美味しいコーヒーも。9月にちょっと料金改定されましたが(1,500円)、それでも納得できる内容です!もちもちの生パスタは絶品。