mio さんの口コミ

  • 0 lDBCXL_

    マーカー@三原橋商店街上

    鉄砲洲稲荷神社のおみこし

    なんと ご鎮座1172年 という由緒ある鉄砲洲稲荷神社の例大祭がおこなわれている中、今日は鉄砲洲から銀座におみこしが通ります。昭和通りの1本西に平行して走る道を銀座1丁目から入ってほぼ直線で8丁目まで。正確な時間はわかりませんが14時ごろと予想しています。 

    追記 雨がふりだしましたが 迫力ある情景がとれました。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 GSd6wj_

    銀座・伊東屋本店

    「江戸風流てぬぐい展」 5月8日まで

    伊東屋の前で「江戸風流てぬぐい展をやっておりま~す。400柄をそろえ、扇子やうちわなどの雑貨もございます~」とスタッフの男性が呼びかけてらしたので、見るだけのつもりが時間を忘れて夢中になって選んでしまいました。江戸風流の文化におもいきり新しい風が流れています。テーブルセンターにしたいものやランチョンマットにしたいものやバッグにしたいものや・・・どれもこれもキュートで数点に絞り込むのに時間がかかりました。それも楽しい時間。それにしてもこの9階ギャラリーがこんなにギューギューに人で混むのをはじめてみました。大盛況。手ぬぐい1本1000円前後。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 rGftp7_

    ジョーズシャンハイ ニューヨーク 銀座店

    海鮮五目あんかけやきそばセット

    休日のランチは春巻きひとつプラスされてお値段がちょこっとあがります。その春巻きがまた美味しいので、どうぞどうぞお値段上げて~と言ってしまうくらいですw。やきそばの海鮮の具が大きくて幸せ!もちろん名物のショウロンポウは絶品です。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 qSY82X_

    クリスチャン ディオール銀座店

    ”LADY DIOR AS SEEN BY” 展

    リニューアルオープン記念の”LADY DIOR BY SEEN BY”展は 4丁目和光・並木館で開催中(5月20日まで)。名だたる70名のアーティストらの独自の世界感で表現した”Lady Dior”はたいへん素晴らしいです!!夢のような展覧会。地下には来館者がパネルの上でチョチョイと、色・素材感・アクセサリーを自由に選び組み合わせると自動的に撮られ、さらにそれを好きなアドレスに送信できる参加型のコーナーがあります。ですから写真のバッグは実際には存在しません。あなたもアーティストです。わかっていればレインコートを脱げばよかった。ちょっとおしゃれして撮ると記念になりますねw。(顔の★は自分で今つけたもの、指太くてずれましたが)

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 XrH7nu_

    SHARI THE TOKYO SUSHI BAR

    半年ぶりに伺いましたら

    ランチメニューも多くなり、コースランチ増えていました。10食限定のメニューが1000円と1500円の2種類あったので今日は「オリジナルロール寿司と焼き魚定食」1500円を。ロール寿司のひとつひとつがそれぞれの味をだしてますし、見た目が美しいので知り合いに薦めたくなるお店です。焼き魚もおいしかった、 おみおつけもおいしかったです~。あっ、天ぷらは本当にいつもおいしいです!

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 nAnH6A_

    銀座 豚豚 (つぅとん)

    黒豚と有機野菜がうりのお店

     「豚豚」と豚が二つで「つぅとん」って覚えやすい店名です。半年前くらいかな、比較的最近開店したお店ですが、「改装工事」4月28日~5月6日)という看板がでていたので気になりましたが、その続きに「5月7日~11日はドリンク全て100円」とあります。行くしかありませんw。 このお店は銀座にありながら週末も同じランチ(900円以下)を提供してくれて、今チェックしたらぐるなびクーポンに土・日・祝限定で「黒豚しゃぶしゃぶお肉食べ放題」3200円など・・・。黒豚好きにはたまりません。 

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 AX0x08_

    おおーい北海道 長万部酒場 銀座店

    北海道に行かなくても

    長万部の食材がたっぷり味わえるお店が松屋銀座店の裏手(松屋通り沿い)に2012年4月17日にOPENしました。店先のチラシにオープン記念クーポン(生ビール一杯サービス)が付いています。蟹やホタテやホッキ貝、好きなものばかり。地元産のホルモンメニューもあって、おいしそう。ランチも880円から1100円の6種類。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 g6dJg0_

    TASAKI銀座本店

    「桜のいけばな三部作」 の第三部を鑑賞しました。

    今回のシリーズ最後の第三部のタイトルは「桜雨降る」・・なるほど沁みる桜でした。このタイミングにどんぴしゃに桜の美しさを魅せるのにはどれほどの努力があったのかしらと・・・たまたま伺ったら感動の秘話が聞けました。入店してエレベーターで5階へどうぞ。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 3o_4R2_

    マーカー@モザイク銀座

    5月5日は柳まつりです

    西銀座通り(外堀通り)が5月5日柳祭りでにぎわいます。 この通りの交通がさえぎられるので、いつもの銀座通りの歩行者天国はなくなりますのでご注意を。昨年は大震災のためほとんどのイベントが自粛されたので今年は例年の迫力あるお祭りになるように期待したいです。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 Q39eZz_

    マーカー@みずほ銀行前

    今年は「銀座みゆき通り花祭2012を開催

    昨年と今年、恒例の「銀座みゆき通りフラワーカーペット」は開催されませんでした。今年は「銀座みゆき通花祭2012」を開催しています。プチ・フラワーカーペットが松坂屋のすぐ横に施されました。今日4月29日16時から「芝桜などの苗木のプレゼント」がありますよ。

    続きを表示する
    ラベル