最新口コミ

  • 0 0oVtuu_

    文祥堂

    「ノリタケ」 OPEN

    文祥堂の2階に今日ノリタケがopenしました。 ずいぶん前には銀座にあったような気がしますがしばらくぶりの再登場かな・・・。美しいショールーム、衝動買いできそうなものからいつかほしいとおもうものまで 楽しい鑑賞時間があっという間にすぎます。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 U3Eutw_

    銀座 cadeau de CHAIMON

    キューブキャンディスイート

    カドードゥチャイモンといえば 基本のキューブキャンディスイート! 特にお芋が好きでなくてもかりん糖系味が好きでなくても、 これは止まらなくなります。 2種類の味がひと箱にごろごろ、ちょっと凍った冷たいところをいただくのが好き。

    こだわりと匠の技・・ このお値段でいいの?  今年も三越にあってよかったあ。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 3DBJzm_

    ゑり菊 本店

    2,3日前に、今日はずいぶん人が入っているなあと思いながら前を通ったら、南店(並びすぐそば)も一緒に改装前の安売りをしているのだそうです。 特に何日までってこともないそうですからもう少しつづくのでしょう。 オータム銀座が10月27日から始まります、その中「銀茶会」もありますから、こんな機会になにか新調するのもいいかもしれませんね。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 DJaawD_

    【閉館】銀座シネパトス

    インターミッション 公開日

    幕引き作品となる映画 「インターミッション」 の 封切が2013年2月23日と決まりましたね。 ひと月と少しの間にどれだけの人が押し寄せるでしょうか。 わたくしも必ず観ます、楽しみです。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 KxByol_

    マーカー@ライオン裏口前

    くすりの福太郎さんが処方箋薬局に

    6丁目の くすりの福太郎さんは10月6日に閉店して改装工事にはいりました。 改装後は処方箋薬局になります。 こちらでしか見かけない歯ブラシが、なくてはならない存在だったので一瞬あせりましたが、福太郎は 1丁目にも5丁目にもあるのを思い出し一安心。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 ElYIf9_

    ファンケル 銀座スクエア

    天空のコスモス庭園

    今日から10月8日まで10階のサロンが解放されます。 定期的にローズガーデンが公開されることはずいぶん知られてきましたが、秋はコスモスですよね~。 天空の庭園で秋の風を感じながら可憐なコスモスを愛でてお茶までごちそうになり幸せです。 銀座の真ん中にいながら 広大な草原にいるような気持ちになれるのは夜伺ったからかな。 ライトアップされた庭園は幻想的ですね~。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 ZiXzO2_

    銀座・伊東屋本店

    別館が素敵にリニューアルオープン!

    2012年10月3日、伊東屋別館は 「K.ITOYA1904」と名を改めてリニューアルオープンしました。1904を「いちきゅうまるよん」と読ませます(いいね!) 「K」は創始者の勝太郎氏のKです。 氏の強いポリシーを受け継ぎ反映させたこのビルには随所におもてなしの心遣いが、さりげなくだけれど熱くこめられて、さすがです。そして特に2階は美術館! 感動ものです 。 このビルは「書く・描く」に関するものがすべて揃うといってもいいのかな。 お茶を頂戴しながら話がもりあがりました、記念の菓子は松崎煎餅作でした。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 n6f0Mo_

    マーカー@芝口御門跡前

    今度は十割そばの店が開店

    今年の3月つけ麺蕎麦のお店に変わったばかりでしたが、先日9月25日に、同じ蕎麦でも十割そばのお店が新装開店しました。 十割そばは未体験なのでこちらでデビューしてみようと思います。 蕎麦だけなら390円からいただけるし、美味しいらしいんですよ! マーカーすぐのところです銀座8-11-9

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 Rz4oka_

    マーカー@すずらん通り起点

    カレーランチ490円

    この通りにポツンとこんな看板が・・・前からあったかなあ??と最近思っていたら ちょうどひと月前にOPENした「Co-Lab」という創作ダイニングキッチンのものだったんです。500円と書くよりひと目をひいて宣伝効果ありですね。 シェフは渡仏してミシュラン二つ星レストランで修業の後帰国して20歳でうかい亭に入社、27歳で調理主任に抜擢、32歳で退社しましたって紹介にありました。とても若いシェフってことですね。 まだ伺ってないのですが、さすがにカレーは美味しいそうです。 それだけでもよいし トッピングを選んで好みのセットにできるようです。 料理教室を開いたり、異業種交流会みたいなものを開催したり、ちょっとおもしろいダイニングのようです。銀座7-7-9 銀座山市ビル B1F

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 kknLhk_

    マーカー@びっくり寿司前

    俺のフレンチの高級バージョン店がOPEN

    びっくり寿司から6丁目方向にほんのすこし歩くとクロネコヤマトさんがあるんですが(銀座5-11-13 幸田ビル)、9月21日その2FにOPENしたのは「Ginza Ota Cuisine Francaise/ギンザ オオタ キュイジーヌ フランセーズ」.

     太田シェフといえば輝かしい経歴をお持ちで、ここの前はあの「クレッセント」で10年。

    さてメニューはコースひとつ! 驚きの13600円。 まさに隠れ家といった存在ですが一歩はいれば太田ワールド(らしい)。

    まだ未訪なのでいつ伺えるかと楽しみです。

    続きを表示する
    ラベル