mio さんの口コミ

  • 0 yjFZ2b_%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%AB.jpg

    銀座十字屋ハープ&フルートサロン

    250回記念ランチタイムコンサート 

    松屋(百貨店)の向かいのビルです。
    毎週水曜のランチタイム(12:30~)に
    ハープの演奏を楽しませてくれます。(無料)
    5月25日は250回記念だそうで
    十字屋ハープカルテットの演奏です。
    できれば伺いたいと思います!

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 Hp9398_DSC01547.JPG

    やまや 銀座店

    穴場の酒屋さんです

    東武ホテルのすぐそばの酒屋さん。
    お酒の種類が豊富、わからないことはなんでも相談でき、
    スタッフはやさしくて上品。
    定番のパスタ500gが98円だったり
    カバのスパークリングワインが680円だったり、ほんとに良心的
    それが美味しいからとてもうれしい、お世話になってま~す。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 uUWQQW_DSC01867.JPG

    真珠王記念碑

    カーネーション

    通り行く人々をいつも楽しませてくれるミキモト店舗前
    今は、母の日を前にカーネーションがぎっしりディスプレイされています。
    シンプルですが暖かい気持ちになります。
    母に電話したくなりました。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 FdopPv_DSC00476.JPG

    しぇりークラブ

    シェリー ざんまい

    これ以上混んでほしくないのであまり詳しいことは書きたくないのですがw
    スペインとシェリー酒が好きな人ならきっとご存じでしょうね。
    京都が本店、銀座店は目立たない場所にありますがそのほうがいい。
    3000円代からコースもありますし、フラメンコライブのイベントやら趣向をこらして飽きさせません。

    いただいたシェリーを記入したリストはお店で保管してくれます。名前をいうと素早く過去リストがでてくる、そのスピードにびっくりします、膨大な量の中から・・・。訪問歴が豊富だとリストは束になってでてきますw。

    料理の写真をのせようかとおもったのだけど お気に入りのシェリーにしました。

    オーナーは男性だと思っていたら 実は小柄で清楚で上品なおば様でした。若いときスペインでシェリー酒に魅せられ日本でお店を開こうと思ったのが始まりだと話してくれました。
    お店に揃えられたシェリー酒の数の多さでギネスにも。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 Ngy3n__DSC01509.JPG

    パリのワイン食堂

    東銀座のビストロ

    ビストロっぽい写真をのせたかったのですが
    この前菜があまりにさわやかで感動的なお味だったので
    載せてしまいました。
    ランチは未訪ですが1000円でいただけるそうです。
    コースも2980円というのがあります。
    味も量もワイワイと友人や家族と楽しむには十分なクオリティ。
    カジュアルなパリの食堂を感じながらお腹も満足できる
    ありがたいレストランです。
    近々ランチも試したい!

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 yodTnE_%E3%83%86%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%82%A2.jpg

    【閉店】カドリーブラウン

    テディベアのお城

    テディベアに夢中になる方々の気持ちがちょっと分からず
    今まで生きておりました。
    テディベアと呼ぶには定義があるそうで ふむふむ。
    テディのいう名の由来なども知り ふむふむ。
    作製の様子などを拝見して はへ~~と感心してしまいました。
    ほんとうに心のこもったお人形なんですねえ。
    テディベアに興味のない方でもこの空間はとっても楽しめるものです。
    ぜひ一度は訪問をおすすめします。
    お好きな方にとっては間をあけずに訪れたい場所でしょうね。
    私がのみにいくように。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 tk5H18_%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%8E.JPG

    ブルガリ イル・バール

    落ち着いた時間

    小さくて隠れ家的な入口を入ると
    スタッフが短い挨拶の中で上手に雰囲気を感じ取ってくれて
    エレベーターで上昇している間に情報がきちんと伝えられ
    使用目的に適したお席を用意してくれます。
    まったくきどりのない接客が友人のお宅に伺ったような感じです。
    待ち合わせや食事の締めにときどき使います。
    とっても落ち着けますよ。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 OikWde_DSC01662.JPG

    【閉店】一風堂TAO 銀座店

    一風堂tao 白/とんこつラーメン 

    昨年(2010年9月かな)オープンした一風堂がTAOとコラボしたお店。
    発券機制でないので女性も入りやすいのです。
    椅子もゆったりしていてスタッフの接客もすばらしい。
    今日は替え玉と一口餃子と半熟塩玉子2個つけちゃいました。
    相変わらず美味しくておなかいっぱい。
    ポイントカードもあって、10杯いただくと
    とってもお得な特典ゲットできますよ~。
    そのほかにもいろんな特典がいつも新鮮に登場して
    大好きなラーメンやさんです。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 _79Wcp_DSC01577.JPG

    ぎんざ泥武士

    泥武士 ベジタリアン

    ファンケルのビルの8&9階にあり、内装がとてもシックで落ち着けるレストランですね。ベジタリアンレシピに対応してくださるので特にそういった外国人の方をお連れすると喜ばれ助かります。
    予約のときに相談するのがベストですが、当日でも結構要望をきいてくださるようです。B1にはもっと気軽に利用できるカフェ&デリがあります。
    ここも使いやすいですね。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 G7Xog__%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg

    サイクリー

    銀座の自転車やさん

    先月(2011.3.11)オープンしたばかり。中古自転車の売り買いをするお店。かっこいいスポーツ系自転車、パーツ、ウエアなど 銀座とはおもえないくらいたくさんありました。
    電動自転車も扱ってるそうで、マニアックな人からおばあちゃままで気になるお店になりそうな。今日は中に入らなかったんだけど時間つくってじっくり見たい。「高価買取」と書かれた赤い看板が目印。

    続きを表示する
    ラベル