マーカー@三愛前
「東京メトロ銀座駅デザインコンペ」
一部の駅をのぞいて銀座線の駅リニューアルに伴った「デザインコンペ」が開催されているのだそうです。銀座線の銀座駅改札近くは長年いろいろと不満というか望むところがあったので、この際すっかり素敵に生まれかわってくれたらうれしい。デザイン提出期限は3月17日なのだそうです。多くの方の画期的な応募を楽しみにしています!
ビストロといいながらスパニッシュやイタリアンのテイストが混じりあっているのは、こちらの系列店の特徴かな。内装がかわいい。バルネアグリルは牡蠣の用意もあるのでコース以外に生牡蠣も(この日は広田湾の)しっかり注文。小ぶりながら新鮮で美味しかった〜。たまたまか、ビジネスマンらしき団体さんがいて満席!予約していてよかった。開店まもないけれど油断できないです。
また日替わりの「魚」をメインにしたら、普通サイズのカマスの干物が2枚もついてきてお得な気分w でもやっぱり目的はやまやの明太子食べ放題♡ 帰るとき(12時前なのに)店内にも外の階段にも待ちの列ができていて驚きです。この場所で開店してから1年たちますけどまだ人気上昇中みたい。
節分の準備に福豆を買いに伺ったら、かわいいバレンタイン用の商品も目にとまり、♡のおせんべいがつめこまれたこのタイプを数箱一緒に購入しました。中身がわかるようにディスプレイしてあるので写させてもらいました。甘いものが苦手な方用に早速準備できてよかった。