台湾点心屋台 巧匠 銀座
先着20名の500円ランチはすごい
まず湯気のたつあつあつの蒸し餃子やシュウマイなどが出てきたあとスープやデザートのついたメインがくるというバランスのとれたチャオジャンセット。通常1200円なのだそうです。先着20名は500円です。12時までにはいればなんとかまにあいますよとおしえてくれました。
まず湯気のたつあつあつの蒸し餃子やシュウマイなどが出てきたあとスープやデザートのついたメインがくるというバランスのとれたチャオジャンセット。通常1200円なのだそうです。先着20名は500円です。12時までにはいればなんとかまにあいますよとおしえてくれました。
3週間ほど改装のためお休みしていましたが、外観はあまり変化していませんね。メニューは結構リニューアルしています。ビーガンメニューがもっとリーズナブルになっていました。1000円ランチも何種類が登場していてうれしい!
全て自家製のお料理というギンザココも開店して1年です。
生うにのパスタは「うに」を楽しむというよりウニがとけたトマトの上品な酸味を楽しむといった感じです。スパゲティの絶妙なゆで加減がうまみをひきたてています♪
4丁目に「hanare (はなれ)が2013年11月1日オープンしました。hanareでは女性専用で完全予約制のハープレッスンが受けられるそうです。銀座4-4-5 シネスイッチのあるビルの5階です。写真はシネスイッチです。
毎週水曜に開催されるコンサートです。今日はハープとフルートのコラボを楽しませていただきました。選曲のせいか30分で音の世界旅行ができました。ライブはいいなあ。来週はハープとチェオとフルートのようです。楽しみ〜!
3度続いて冬のアレンジは、ビルをプレゼント箱にみたてて赤いリボンをあしらう趣向!かわいいですね。このビルごとプレゼントしてくれる人いたらみてみたい 世の中にはいるんだろうなあw