和光ティーサロン
9月にリニューアルオープンします。
リニューアルのため、今日から8月末(予定)まで別館が閉店します。 しばらくパフェはおあずけですね。 1階のグルメ&ケーキの営業はすぐ近くの場所に移って続けられます。 9月上旬にリニューアルオープンだということなのでどんなふうに変わるのか楽しみです。
3ヶ月ほど前、銀座に開店した会津のアンテナショップ。今日から30日まで美味しい十割りそばがなんと5百円でお昼いただけるんです(限定50食)。 会津の物産を購入できるだけでなく夜は居酒屋さんになり、お酒の種類の多さにびっくりしました。
看板のところから階段をおりると小さなドア、入り口が。バーカウンターとテーブルがある昭和の雰囲気の内装。がBGMは新かったw 鳥は朝締めのものだそうで美味しいです。朝4時まで営業しているというから帰りが遅くなってしまった人はここで夜食をいただくこともできますね。 新橋チックですが それほど新橋価格でもないかなw
台風が近づく天候の中、昨日 "銀座並木通店" がOPENしました。24時間営業です。
これで銀座のナチュラルローソンは3軒になりました。OPENから3日間は多くのアイテムがお安くなっています。
ポーラミュージアムアネックスでは 今、市橋織江さんの写真がたくさん展示され、じっくり観たあと我に返り、いつの間にか一緒に旅行をしている気になっていた自分に気づきました。楽しかったです。注目の若き写真家のさりげないのに味のある写真に時間を忘れました。6月9日~7月16日までの会期中無休で11時~20時まで開いていますので平日の仕事帰りにふらっと寄ることもできます。
11時半ころ本日のメニューをツイートしてくれるのがうれしいんです。いいマグロがはいったのでと言ってランチメニューのひとつに「青森産生マグロ丼」というのが本日の写真にあったのでそれを目当てにうかがったら13時40分入店のため売り切れでした泣。残りは一つのメニューだけ、にもかかわらず きちんと注文のあとに作りはじめ 素材の新鮮さが素人にもびんびん伝わります、美味しい! そしてご飯がとても美味しいというのは良いお店の証ですね。熱いものは熱く、そうでないものはすっきり冷たく・・・。 そしてスタッフの皆さんが素敵で心があたたかくなるところです。写真は鮮魚のから揚げあんかけです。写真写り悪くてよかった、 混んでほしくないのでw。