セイコーハウス銀座(旧:銀座 和光本館)の口コミ

  • 0 SGQiDD_

    銀座・和光本館「時計塔」竣工80年になるそうです。

    東京メトロ銀座線が開業85周年を迎えた記念と一緒に、昨日2012年4月11日に運行開始した銀座線の新型車両1000系車両が「フォトギャラリートレイン」として30日まで運転されるそうです。

    車内では銀座線と「時計塔」などの懐かしい写真を、感謝のメッセージとともに紹介しているそうです。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 Qb6wOo_

    ポストカードプレゼント

    10時開店と同時にウインドウに貼られた1,000枚のカードを自由に持ち帰られるという企画でしたが20分ですっかりなくなってしまいました。http://ginzaquest.blogspot.com/2012/03/blog-post_12.html

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 i_Awyc_2012.2%E6%9C%88.JPG

    3月11日 時計塔特別チャイムとポストカードのプレゼント

    東日本大震災一周年を追悼して、和光さんは11日(日)14時46分に、1分間の黙祷のために11回時計塔の鐘を鳴らします。1分後にまた1回鳴らします。私もそのころ銀座にいるので歩みを止めて黙祷するつもりです。今の時計塔ができてからちょうど80年ですが、毎正時以外に鐘を鳴らすのは初めてだそうです。詳しいことはこちらです→http://www.wako.co.jp/news/345?back=0

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 fx5OL5_

    春らしいディスプレイ

    寒さに飽きました。花粉症だけど春が恋しいです。和光の3月のディスプレイがとても春らしくてわくわくです。他の写真はこちらです→http://ginzaquest.blogspot.com/2012/03/3.html

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 ZFf1li_

    東京マラソン あと6日

    さすが"SEIKO"といったディスプレイですね。カシャカシャッと数字が変化するのを飽きずにみていられます。2月26日、和光の角に沿って皆が走ります。この週末も銀座が熱い!

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 0ySFzj_

    岩井香楠子 染色展

    2012.1.14~23
    きものや帯というと 古典的なイメージですが、
    海外の旅先でもらったという自然の生命力が
    瑞々しく映し出された作品は独特でとても新しい
    発想にあふれていました。実際に着つけたときに
    柄が絶妙なバランスを生むよう配置されています。
    実際に岩井さんの和服を着ている来場者の方が
    数人いらしたのでよくわかりました。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 gDjKKn_P1040160.JPG

    ディスプレイウインドウが変わりました。

    来年の干支の龍が大変な迫力でしかも上品に
    うねっています。
    クリスマス気分から突然気持ちが引き締まりました。
    二つのウインドウに連なりをもたせているので
    隣のウインドウに尾があります、かわいいですよ。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 DqH29j_P1020888.JPG

    創業130周年記念特別展 みごたえあり!

    2011年12月16日(金) ~ 12月25日(日)
    和光ホールで「セイコーミュージアム・ギンザ」開催中。
    セイコーの足跡や企業文化を伝える特別展。
    懐かしいテレビCMなど必見です。
    セイコー時計資料館が、「セイコーミュージアム」として
    近日リニューアルされる予定となっており、
    この機会に所蔵する貴重な資料もこの特別展に集められた
    そうです。

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 fCISza_%E5%92%8C%E5%85%89%E3%80%80%E5%85%89%E6%96%87%E5%AD%97.jpg

    光の文字を踏みながら


    正面の地上を 光の数字が小さな竜巻のように
    ビュンビュン動き回っている様子が本当にかわいくて
    和光の前で待ち合わせするのが楽しくなります。
    待ち人に和光からのプレゼントですね。
    そういえばディスプレイの題は『待』でしたw

    続きを表示する
    ラベル
  • 0 UyiDLB_

    佐伯守美陶芸展 ─四季を彩る─

    2011年12月4日(日) ~ 12月12日(月)

    明日からです。
    HPより抜粋→今年3月の震災では作品の多くが割れ、
    登り窯も壊れたが佐伯氏は屈することなく土へと向かい
    今回は,青と銀色による新たな樹林文の作品をはじめ、
    扁壺、瓶、香炉、陶筥、食器など約100点を出展。

    続きを表示する
    ラベル