【閉店】松坂屋銀座店
「フォーエバー21」 も閉店しました
松坂屋の部分的に、1階から5階まで広く展開していたフォーエバー21が閉店してさみしい状態です。 松坂屋銀座店の閉館秒読みを実感します。 反面、大きく生まれ変わるこのブロックの約3年後がまた楽しみでもあります。
松坂屋の部分的に、1階から5階まで広く展開していたフォーエバー21が閉店してさみしい状態です。 松坂屋銀座店の閉館秒読みを実感します。 反面、大きく生まれ変わるこのブロックの約3年後がまた楽しみでもあります。
よりによって 冷たい雨がふってしまいましたが やはり大勢の人々が今か今かと 歌舞伎俳優63人のお練りをまっていました。 友達は海老蔵さんと目があって(あったようなきがする程度) にわかにファンになっていましたww。
ますます歌舞伎座の開場が楽しみになってきますね。
写真はつい先日の内覧会のときのものです。 1階にはバー、そして階にはレストランも併設されています。去年から楽しみにしていました。 5月かなとおもっていたら4月13日に正式OPEN。 一足先に銀座に熱いアイランドが現れると思うとわくわくです。 銀座7-10-1
銀座6-3-11 西銀座ビル5FにOPENしたばかりのやきとりやさんが気になってしかたなかった。 良いお店のOPENには鼻がきくようになってきた。やっと今日伺ったらランチは今週からはじめたそうで あさってまで開店記念価格の奇跡の500円でだしているとのこと。 写真は親子丼 小鉢やデザートもついている。いろいろこだわりのあるところはぐるなびで確認していただくとして、少なくとも 明日と明後日は迷うことなくここで幸せになってほしい。明日もいこうかな。
3日前に割烹といいながらおかしなものをたべさせるところがあって 落ち込んでしまったけれど 今日さら双樹のランチをいただいてとてもいやされました。 途中にごはんがなくなるほど副菜の質も量も十分です。
ありがとうございました って 心の中でもうしました。
魚も肉も卵も乳製品もつかわないビ-ガン料理がいただけるところ。
外国の方からもたずねられることが多いこのお店に肉好きな私でも興味がありました。
最初のベジタブルパフェからうれしい感動W。 ひとつひとつに深いこだわりを感じ、ふと日頃を反省していたり・・・食べ物は不思議なチカラがあると改めて感じました。 写真はエブリシングコースのメイン的なもの。 とてもおいしくて愛情感じるお料理です。