マーカー@三原橋商店街上
博多華味鳥 銀座4丁目店 オープン
水炊きで有名な「博多華味鳥」さんは以前8丁目の博品館にはいっていましたね。お休み期間をへて、この銀座の中央の位置に2012年8月4日にリオープン。 お土産商品も購入できます。お昼もコースからですがリーズナブルな価格になってひそかに喜! 地階ですが、降りていって玄関を見つけるという設計でなくて、地上にこんな門が設置されておしゃれかつ見つけやすい!
水炊きで有名な「博多華味鳥」さんは以前8丁目の博品館にはいっていましたね。お休み期間をへて、この銀座の中央の位置に2012年8月4日にリオープン。 お土産商品も購入できます。お昼もコースからですがリーズナブルな価格になってひそかに喜! 地階ですが、降りていって玄関を見つけるという設計でなくて、地上にこんな門が設置されておしゃれかつ見つけやすい!
昨日と今日2日間(8月4日、5日)、すずらん通りはハワイみたいになってます。恒例の100円チャリティーで朝撮れの嬬恋のキャベツもゲットしてきました。今日は12時から17時です。おでかけください。ぜん屋さんの傘がお安くなっていたり楽いお祭りです。
弾力のある名古屋コーチンが好物ですが夜に伺うとそれなりに銀座価格、でもランチはかな~りお手頃でびっくりします。 ランチの種類は多く、その中でも写真は日替わりの一番お安い880円。スープにはつくねともずくもはいっていますし唐揚げ(写真よりボリュームとてもあります)の横にタルタルソースがそえてあるので味変できます。ごはんが美味しいのは良いお店の基準としているのでうれしいポイントです。名古屋コーチンの生卵付きなので後半卵ご飯にします。自宅でこれを再現しようとしたらかなりあしがでますよね。ポイントカードまであるんですよね♫ ごちそうさまでした。
1952(昭和27)年に三原橋地下街が開設され、15年ほどして「銀座名画座」「銀座地球座」と相次いで開館、そこから20年ほどして館名を現在の銀座シネパトスに変更、3スクリーンを構えています。
幕引き作品として同館を舞台とする新作映画「インターミッション」を公開すると先日発表、それは閉館の日まで上映されるそうです。
三原橋地下街耐震性の問題から取り壊しが決まったということですが、最近惜しむように多くの人をみかけます。個人的には晴海通りを横断するのによく使う通路でした。あじのある居酒屋さんや食堂や床屋さんもお引越しされるんでしょうかね。いくつかはすでに閉店されましたが。
銀座のカレーでグルガオンに行ってまいりました。グルガオンは、ランチのピーク12時前には満席になってしまうお店。今回もチーズクルチャお目当てに行ってまいりました。それでは、グルガオンをご紹介します。
http://ameblo.jp/nyanco1010/entry-11318706583.html
ギンザコンシェルジュさんも試食会にいらしてたんですね?(ワタクシは夜でした) レモンのリエジョア強烈な存在感でしたね。 レモンのコンフィチュールはそれだけの販売で、このリエジョアは試食会でだけのお披露目ということでしたから一期一会のお味でした。 でも赤字覚悟のランチは毎日5時まで提供されてますね。チーズとテリーヌの具で迷う時は友達を誘ってシェアすればw(写真) ラタテュユと3種類のコンフィ付き。 これにカフェとショコラ(一粒400円位?)がつきますのでお得感たるや~。
不定期なチェンジが続いていたせいか、月始めの今日!ディスプレイが替わっていてちょっと感激。 、和光のウインドウは銀座に訪れる方々への贈り物なので、1日にかわっているとうれしくなります。 エコのためなのかどうか暗くてわかりにくく18時でもウインドウ内が明るくならなかったのでまわりの景色が写りこみ 不思議な写真になりました。 いつもディスプレイには「題」がつきますがまだ発表されていないのでわかりましたら追記しておきます。