歌舞伎座
平成25年までしばしの別れ。。
写真(上)は意外にも、現在の歌舞伎座でございます。
こちらの地下鉄3番出口が7月1日で閉鎖となりました。
平成25年2月25日、歌舞伎座内に通じるエスカレーター、エレベーターとして生まれ変わります。
歌舞伎座へいらっしゃる方の利用が多いわりには、階段が急で狭く昇り降りが大変だったのですが、もうその苦労もなくなるのですね。
反対側のぐんまプラザ前の出口は利用可能です。
わたしもよく使った3番出口、長い間おつかれさまでした~。
東京都内に住む宮城県出身者らのグループが、東日本大震災による県内の被災者と都民を結び付ける活動に乗り出す。震災に対する都民の関心が時間の経過とともに、低下していることに危機感を強めたのがきっかけ。息の長い支援を目指し、手始めに東京・銀座の紙パルプ会館で9、10の両日、被災者を招いて、復興支援イベントを開く。
ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110703t75003.htm
今、銀座中がセールです!
クリスマスとおなじくらいに街が盛り上がるシーズンです。
数年前までは7月1日にいっせいにセールスタートでしたが、少しでも多くのお客様を得ようと、はじまりがどんどん前倒しになり、6月中から夏物セールがはじまるようになりました。
写真はGAPですが、もう「FINAL SALE」ですもんね。
しかし夏はこれから、セールもこれからが本番です!
銀座ヘこの夏のキメ服、探しに来てくださいね。
ずっと銀座の紫陽花をご紹介してきましたが、きっと今日が最後でしょう。
外堀通りで竹垣に寄り添うように咲く紫陽花が素敵で、写真を撮ろうと思っていたのですが、先程行ってみたらほとんどおしまいでした。
でも枯れかけた紫陽花というのも、色合いがシックで素敵なのですが。
遠くに見えるのは不二家のビル。
来年はずっとつづく紫陽花通りを、見にいらしてください。
さようなら、6月の紫陽花。
2011年7月1日(金) ~ 7日(木) 10:30~19:00(最終日~17:00)
http://www.wako.co.jp/exhibitions/269
30歳目前東京の出版社を辞め、弟子入りすることなく自分なりのスタイルを模索し続けてきたという佐藤氏。
聞かなけばド素人の私には九谷焼とわからないほど素朴で懐かしいような味わいがあります。
写真の鉢「初夏(はつなつ)」径28×高さ23cm は、
「同じ郷里の歌人・會津八一の歌から想を得たもの。氏特有の墨彩のような淡い色調で心象風景がさり気なく表現されている。」と説明されています。
心がリセットされるようなほんとうにやさしい世界ですね。壺、鉢、陶額、香炉や盒子の蓋物など、100余点が出品されています。
7月15日(金)から7月31日(日)の間、「GO WILD. BE MINI」というテーマをもとに、サファリをイメージしたショールーム展示「MINI Safari」を行う。展示期間中はアフリカのサファリをイメージしたワイルドな世界観のなかに、アニマル柄のMINI車両2台が展示される予定である。
http://www.mini.jp/news_events/press_release/20110701_MINI_Safari/index.html
路線価日本一は今年も東京都中央区銀座5丁目の文具店「鳩居堂」前の銀座中央通りで、トップの座は26年目に突入した。2007年以降は、交差点を挟んだ銀座4丁目の「和光」と「三越」前も同額で5年連続の日本一となった。
ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011070100352
リコーは10月をめどに、HOYAが「ペンタックス」ブランドで展開するデジタルカメラ事業を買収する。ペンタックスの一眼レフ技術などを取り込み、成長市場の新興国を中心に事業を拡大する。デジカメ市場ではリコーが得意とするコンパクト型の価格競争が激化しており、中堅の業績が悪化している。主要メーカーだけで国内に9社がひしめくデジカメ業界は集約が不可欠で、本格的な再編が始まりそうだ。
ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819696E2E3E2E2878DE2E3E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
銀座千疋屋さん前で、可愛らしいハートのスイカに目がとまりました。
ぷっくりしていて可愛らしい! 四角はよく見ますが、ハートははじめて。こんなスイカをプレゼントしたら喜ばれるでしょうね。店内にはひょうたん型もありましたよ。
隣りにはマスクメロンの網目をつかった『がんばろう 日本』のメロンも。
どちらもディスプレイ用で商品ではないそうですが、国内の様々な産地のフルーツを扱っている、千疋屋さんならではの震災復興へのメッセージですね!
その後店内で最高級宮崎完熟マンゴーを眺め涼んできました~
あー、全部食べてみたい!
先日は、「銀座トリコロール本店」でカフェタイム。「銀座トリコロール本店」は、1936年(昭和11年)、コーヒーの普及を目的に、木村コーヒー店(現在のキーコーヒーです)の店主、故柴田文次氏が創業されました。当時は、15銭のコーヒー、プチフールやエクレア等が主力でパリから帰った画家や文士、慶応の学生さん等に人気があったとのこと。早速、トリコロールの名物エクレアとアンティックブレンドコーヒーのセット1140円を選択します。いただきますと、エクレアは、サクッとした軽い口当たりのシュー生地の中にとろりとした甘さ控えめのカスタードクリームが。ネル•ドリップ方式で入れたアンティックブレンドコーヒーは、とてもまろやかでコクがありました。
詳細はブログをご覧くださいませ
http://ameblo.jp/nyanco1010/entry-10940060592.html