GINZA TANAKA 銀座本店
金箔短冊に復興の願い 銀座の貴金属店で七夕飾り
金箔でできた短冊約千枚を竹につるした七夕飾りが登場。東日本大震災の被災地復興の願いを託した短冊も目立ち、強い日差しを受けてきらきら輝いた。7日まで店内に展示される。
ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070601000383.html
金箔でできた短冊約千枚を竹につるした七夕飾りが登場。東日本大震災の被災地復興の願いを託した短冊も目立ち、強い日差しを受けてきらきら輝いた。7日まで店内に展示される。
ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070601000383.html
博品館前で天の川に遭遇!
赤とグリーンの光が歩道でキラキラ、まるでお星さまがみたいでキレイでしょう。
博品館で扱っているオモチャに違いないと聞いてみたら、ディスプレイ用品で商品ではありませんでした。
ただ「ミニレーザーショーシステム」という商品名を教えていただいたので、今宵織り姫と彦星になって七夕デートしたい方はドンキホーテ辺りで探してみてください。
http://aoolight.cs.alibaba.co.jp/
きょうは雨、降りませんように! キラキラ☆
現在マロニエゲートの「銀座産ハーブフェア」では、屋上の菜園で採れたハーブをレストランで味わうことができるのです!
都の条例では規定以上の敷地を持つ新しいビルには屋上緑化が義務づけられており、マロニエゲートは200㎡の芝生から緑化をスタートしたそうですが、シロツメクサいっぱいの広い芝生は、ビルの冷却効果やミツバチの生育にもかなり役立っているそうです。
他にもバジルなどのハーブ類、可愛いベリー達、新潟の茶豆なども元気に育っていました。
養蜂室の10万匹のミツバチから採れる蜂蜜からは、石けんなどが作られ東急ハンズで販売されているそうです。
素敵なレストランのすぐ上にこんな世界があるなんて、ちょっと驚きですね。
今後は「銀座産ベリーフェア」をはじめ「銀座産銀座消」イベントはまだまだ続きます。
銀座育ちの味、ぜひ味わってみたいです!
※広報の三井さん、詳しいご説明ありがとうございました~
去年バンバンジー冷麺を食べてから、蘭苑菜館のファンになりました~。
三原橋近くにある庶民的な中華料理店。本来はスープしゃぶしゃぶがウリのお店のようですが、店内に飾られた写真を見ると、昭和30年代から営業をつづける歴史あるお店のようです。
きょうはごまだれ冷やし麺とミニチャーハンのセット(880円)をチョイス。タレが美味しいんですよー、ゴクゴク。
昼も夜もサラリーマンでいっぱいなので、味とコスパフォは間違いなしです。
香菜入りの(と思う)水餃子もバツグンですよ。
ぜひあなたの銀座冷やし中華リストに加えてください!
先日は、いつも人気なので並んでいる銀座 朧月さんにうかがいました。
メニューは、特製つけ麺(中)1000円を。
麺がはみ出しそうなくらい豪快な盛りにまずびっくり。
早速、つけ汁につけて実食。
濃厚な魚介風味のつけ汁に絡みつく太い麺がたまりません・・・。隣りの方も「うまい・うまい」と声を出している程です。濃厚なつけ汁の中には、やわらかいチャーシュー、存在感のあるコリコリしたメンマ、とろりとした煮たまごが入ってるのもにんまりしてしまいます。
詳細はブログをご覧くださいませ
http://ameblo.jp/nyanco1010/theme7-10024799464.html
先日は、稲庭町の佐藤養助の直営店・銀座 佐藤養助でランチでした。
メニューは、せいろ二味(ごま味噌つゆ・醤油)1,100円を。
美しすぎる稲庭うどんに惚れてしまいそうなくらい、本当にツヤツヤで綺麗です。
うどん本来の美味しさが伝わる佐藤養助の稲庭うどんをごま味噌つゆと薬味を効かせて醤油で2通りでいただく贅沢な時間を味わってみてはいかがですか。
詳細はブログをご覧くださいませ
http://ameblo.jp/nyanco1010/theme6-10024799464.html
和服をきりっと着た女将と仲居。看板や店のたたずまい、調度、内装、いずれをとっても東京屈指の鰻の老舗の趣を漂わせている。後で調べてみたら、東京の鰻屋として最初にミシュランの星がついていた。
ソース:朝日新聞 京橋玉次郎「おやじの昼めし」
http://www.asahi.com/food/column/oyaji/OSK201107050040.html