
ギャラリー広田美術
3人展 大島真由美・狩野宏明・山内隆
画廊の夜会、3日は21時まで開廊。17時から岩手県産のワインで皆様をお待ちしています!
http://www.hirota-b.co.jp/exhibition/2011/05/3-1.html
写真は大島真由美“蜃気花楼” 24×33㎝ 紙本・彩色
画廊の夜会、3日は21時まで開廊。17時から岩手県産のワインで皆様をお待ちしています!
http://www.hirota-b.co.jp/exhibition/2011/05/3-1.html
写真は大島真由美“蜃気花楼” 24×33㎝ 紙本・彩色
パラリンピックに出場した選手の集まりである日本パラリンピアンズ協会が東京・銀座の松屋前で東日本大震災の被災者のための募金活動を行った。競泳の金メダリスト河合純一会長(36)、アルペンスキーの金メダリスト大日方邦子副会長(39)ら10人が参加。
ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/05/29/kiji/K20110529000912070.html
7階で開催中の「日本パッケージデザイン大賞2011展」に行ってきました。いやあ、パッケージって大事だなと思いました。商品も人間も…
大賞の作品も良かったのですが、私が気に入ったのはこれ。実物は写真の100倍素敵なので、時間があったらお運びください。6/13までです。
松屋サイト:
http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/details/20110518_packagedesign.html
入口で販売しているりんごプリン「あっぷりん」が大人気。試食もできます。店員さんはかぶりもの付けての大奮闘。店内は完全に活気を取り戻しました。がんばれ岩手!
私は好物のぴょんぴょん冷麺を購入してニコニコです。
第250回記念ランチタイムコンサートに行きました。全席埋まって補助席埋まって立ち見も入らない満員状態。最後「ふるさと」の合唱では結構な人(含む私)がうるうる来てました。やっぱり東北出身の知人のこと考えますよね。
土曜の深夜バスにて 岩手県に入り 昨日昼 陸前高田に炊き出しに行ってきました。二日前の19日には 達増岩手県知事が来店して下さり激励のお言葉を頂戴ました。
http://angel.ap.teacup.com/kanseichefsakata/2019.html
ガールズイベント「OZmall Girl's experience night」が5月18日、開催された。
ソース:PRONWEB Watch
http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/index.php?code=2204