銀座熊本館
焼酎で熊本の馬刺しを
2階のASOBI Barは人気の球磨焼酎バー。
ちょっと立ち寄るなら
「ほろ酔いセット」1,500円もいいですが
今月は12月24日までの17時~20時
飲み放題付きコース5,000円が4,500になります。
(4名以上となってますが、3人でもOKです、やさしい)
馬刺しや辛子レンコンなどのつまみやサラダなどなど
+食事に、全28蔵元の焼酎がたっぷりいただけます。
17時に入店すれば3時間飲めてと~ってもお得です!
"黒豚しゃぶ、モツ鍋、バーニャカウダ、大豆唐揚げ"
"スパークリングワイン、こだわり野菜、3時間飲み放題"
さらに "わかりにくい路地裏" という魅力的な数々の
キーワードを持つ小さなお店ですw。
お昼は”どんぶりカフェ”となり美味しい丼を
スープ付でお安く提供してくれます。
案内したら「銀座通だね」と言われますよw。
11月30日、点灯式が行われ
「Dream Xmas 2011」と題した大画面に
幻想的な映像が映し出されています。
4万個のLED球を使用したツリーを連日多くの人が
撮影しています。 見物している人も大きく映って
びっくりしたりw。12月25日まで。
ブック型の箱に2種類のチョコが詰まってます。
表紙の金文字がツリーの形に配列されて
シンプルで素敵なパッケージ。
X'masの思い出のなにかを入れて
そのまま書棚に飾りたいです。
開けたところはこちら→http://ginzaquest.blogspot.com/2011/12/blog-post_06.html
地上入り口では、何の店なのかわからないのですが
地下へ降りていくと隠れ家みたいな焼き鳥屋さん。
変わった部位があり美味しくておもしろかったです。
スタッフの方がやたら感じいい,サービス料10%のせい?w。
他の写真は→http://ginzaquest.blogspot.com/2011/12/blog-post_07.html
平日も祝祭日も休まず営業して、
ランチも毎日あるようです。
開店1周年の半額メニューも豊富にあると書いてありました。
写真は坦々麺と杏仁豆腐のランチ880円です。
他の写真はこちらです→http://ginzaquest.blogspot.com/2011/12/blog-post_8948.html
2011.12.1~12.24
「煌めく壮大なマンダラ造本宇宙。
ぜひ、五感を開いて感じとってください。」
そんなメッセージを知らずにふと立ち寄ったので
会場の空気感の変わりように驚き圧倒されました。